家具などの大型荷物を発送する方法は❓おすすめの代行発送サービスも紹介❗️ | 海外発送の御用聞きJAPAN
海外発送に関するコラムはこちら コラム
2023/08/03

家具などの大型荷物を発送する方法は❓おすすめの代行発送サービスも紹介❗️

特殊 大きい 荷物 海外

家具や家電製品など、大きいサイズの商品を海外発送したいときありますよね?
ズバリ、大型の商品でも海外発送できる方法はあります!

大きい荷物の海外発送について、方法や料金目安などをご紹介しますよ。

海外への大きい荷物の送り方の基本

海外発送の場合、配送会社各社によって1梱包の荷物として発送できるサイズが決められています。

例えばアメリカ行きEMSの場合は、

  • 最大の長さが1.5m以内
  • 長さ+横周が2.75m以内
  • 30kg以内

が発送サイズの規定です。

EMSは国によりサイズ規定が違いますので、詳しくは日本郵便HPのEMS大きさ・重量制限一覧表をご確認ください。

規定サイズ以上の荷物は、もちろん引き受けてもらえません。
ただし、条件付きで引き受けている輸送機関があります。

 

海外への大きい荷物の送付が可能な輸送機関

特殊 大きい 荷物 海外

大型荷物でも、荷物の配送が可能な輸送機関もあります。

例として、以下の2社をご紹介しますね。

 

UPS

UPSなら、1梱包あたり最大の長さ274cm以内・最大の長さ+周囲が400cm以内・70kg以内の荷物を発送しています。
EMSの規定最大サイズが大体1.5m前後以内・20~30kg以内なので、よりサイズが大きい荷物でも発送可能です。

料金は通常アメリカ行きで0.5kgが13,400円〜。
通常荷物の場合は、上記の料金に手数料と燃料サーチャージなどが加わります。

最大の長さ+周囲が300~400cmの場合は、ラージパッケージサーチャージ(7,190円)なども追加されるのです。
詳しい料金や規定は、直接UPSに問い合わせてみてください。

 

FeDex

1梱包あたり幅274cm以内・長さ+胴回り330cm以内・68kg以内の荷物を発送してくれるFeDex。
FeDexなら高さ178 cm以上・長さ302 cm・幅203 cm以上の荷物でも、事前承認が受けられれば発送できます。

詳しくは、FeDexに直接問い合わせしてみてください。

料金は通常アメリカ行きで0.5kgが13,400円〜。
通常荷物の場合は、上記の料金に手数料と燃料サーチャージなどが加わります。

大型荷物の場合はさらに特別な手数料がかかり、1回の配送で10万円以上かかることも少なくありません。
こちらも送料が高額になることは、覚悟しておいたほうが良いですよ。

比較する際おすすめなのが御用聞きJAPAN

御用聞きJAPAN

どの配送業者が一番適しているのか、それぞれの業者に問い合わせをして見積もりを出してもらうのはなかなか大変な作業ですよね。

そんな時便利なのが御用聞きJAPANです!

御用聞きJAPANは、海外への面倒な発送業務を一貫して請け負ってくれる代行発送サービスなんです。
送りたい国、送りたいものの情報を伝えるだけで、どの配送方法が一番適しているか提案をしてくれます。

御用聞きJAPANの一番の特徴は、全てのやりとりがLINE上で行われること!

御用聞きJAPANとは

面倒な会員登録などが一切ないので、友達追加をしてすぐに気になることを相談することができます。

また、禁制品の調査無料で行ってくれるので、安心して商品の手配をすることができます。

専属のコンシェルジュが柔軟に要望を聞いてくれ、より希望に沿った配送を提案してくれるので、気になる方はまずLINEで相談をしてみましょう。

友だち追加

まとめ

大型荷物の海外発送について、まとめました。

少しでも、「大きい荷物を海外に運びたい!」という方のお役に立てればうれしいです。

関連記事

BOOTHの商品を海外発送するには?注意点や便利に使えるサービスをご紹介!

創作物の総合マーケットとして知られている、BOOTH。 イラスト・漫画・ゲーム・小説や関連のグッズなど、幅広い

ブックオフの商品の海外発送について!ポイントやおすすめのサービスを大公開!

本・CD・DVD・ゲームソフトの販売を行なっている、BOOKOFF。 新品だけでなく中古もありセールやイベント

【海外発送に関する基本】料金から日数、発送方法までご紹介

オンラインの買い物やフリマアプリが普及し、荷物を発送することが手軽になってきた最近。海外に、荷物を送る機会も増え

海外在住だけど着払い(代引き)商品の受け取りがしたい!解決方法や注意点を解説!

受取人側が送料などの支払い手続きを行う、着払いや代引き。カード決済や銀行振込が使えない際などに、便利ですよね。

日本のコンタクトレンズ・カラコンを海外発送する方法❗️海外留学・駐在の方必見

海外生活が始まったのはいいものの、使い慣れたものがなかなか手に入らないこともありますよね。 中でも、日常的に使用す

GU(ジーユー)は海外発送を行っていません!転送サービスを利用して注文する方法!

トレンドを押さえたファッションアイテムを安く販売し、日本で人気を博しているブランド「GU」。 海外でもGU

電子タバコって海外発送できるの?海外での扱いや持ち出しから徹底解説!

機械の中で液体を加熱し、発生した蒸気を楽しむ電子タバコ。 日本国内でも普及してきている、新しいタバコのひとつで

海外発送品に日本の消費税はかかる?消費税免税の条件や手続きを徹底解説!

海外旅行の際、空港の免税店で消費税などを免除された商品を買うことができますよね。   では

外国人が喜ぶ日本のプレゼント15選!お菓子から日用品まで

外国では日本を彷彿させるものはもちろん、文具やお菓子など現代的なものも大変人気です。 では具体的にどんなも

ポケモンカードを海外発送する方法4選!おすすめのサービスをご紹介します!

日本国内で人気があるトレーディングカードの1つ、ポケモンカード。 世界大会も開かれており海外での人気も高く、プ

御用聞きJAPAN_LINE@ 気軽に
相談