海外発送品に日本の消費税はかかる?消費税免税の条件や手続きを徹底解説! | 海外発送の御用聞きJAPAN
海外発送に関するコラムはこちら コラム
2022/01/31

海外発送品に日本の消費税はかかる?消費税免税の条件や手続きを徹底解説!

海外発送 消費税(免税)

海外旅行の際、空港の免税店で消費税などを免除された商品を買うことができますよね。

 

では、海外発送品の消費税はどうなるのでしょうか?

ここでは海外発送品にかかる消費税について、概要や免税の条件などを詳しく解説してきます。

海外発送だと消費税が免税される?

日本の消費税は、日本国内で消費される商品やサービスなどにかけられる税です。
海外で消費される商品やサービスは輸出免税といって、消費税が原則かかりません。

ちなみに商品やサービス以外にも、国際郵便・国際電話や国際輸送が輸出免税の対象。
つまり海外発送品は、消費税が免除されるという訳です。

免税とはいっても仕入れなどのために国内で商品を購入する場合は、消費税を支払います。

その後所定の手続きを行い、支払った消費税の還付を受ける形で免税となる訳です。

免税される際の条件

海外発送 消費税(免税)

免税を受けるためには、課税事業者として登録している必要があります。
課税事業者とは、課税される売上が1,000万円を超えている事業者のことです。

課税される売上が1,000万円を超えていない場合も、税務署に「消費税課税事業者選択届出書」を提出していれば課税事業者になれます。

対象は法人か、個人事業主です。

免税の条件となる取引は以下の通りです。

(1)国内からの輸出として行われる資産の譲渡または貸付け

(2)国内と国外との間の通信または郵便もしくは信書便

(3)非居住者に対する鉱業権、工業所有権、著作権、営業権等の無体財産権の譲渡または貸付け

(4)非居住者に対する役務の提供

ただし、非居住者に対する役務の提供であっても、免税とされる輸出取引にはならず、消費税が課される場合があります。

国税庁HPより引用

以上の条件をクリアしていれば、輸出免税を受けることができますよ!

 

消費税が免税されるのに必要な書類や手続き

輸出免税を受けるには上記に挙げた通り、課税事業者としての登録が必要です。
事前に税務署へ所定の書類を提出し、手続きしましょう。

次に、確定申告書や帳簿などと共に必要書類を税署へ提出します。
通常輸出の場合は輸出許可書のほか、積込承認書や税関の輸出証明書などの提出が必要です。

携帯や託送による輸出を行う場合は、輸出託送品許可書を提出します。
EMSなど国際郵便を利用して輸出する場合は、郵便局の引き受けを証明する書類や発送伝票なども必要です。

 

消費税免税の注意点

海外発送 消費税(免税)

輸出免税が受けられるのは、輸出元の課税事業者が対象になります。
申請していない法人や、個人の場合は輸出免税を受けられません。

下請けの場合や輸出業者に商品を販売した場合なども、免税対象にならないです。
さらに簡易課税方式を選択している場合も免税にならないので、注意が必要です。

書類や証明書が揃えられない場合ももちろん免税にならないので、準備を怠らないようにしましょう!

御用聞きJAPAN

友だち追加

まとめ

輸出免税について、詳しく紹介していきました。
個人でも海外の人と商品を取引が盛んな、昨今。
制度を利用して、上手に商品を海外発送できると良いですね。

※この記事は消費税の還付方法などを紹介するもので、脱税などを推奨するものではありません。

関連記事

外国人が喜ぶ日本のプレゼント15選!お菓子から日用品まで

外国では日本を彷彿させるものはもちろん、文具やお菓子など現代的なものも大変人気です。 では具体的にどんなも

海外発送した荷物を止めたい!手順やポイントをお教えします!

「海外に送る荷物の中に、うっかり入れてはいけないものを入れてしまった」 「荷物を海外に送ってしまってすぐ、受け

ヨドバシやビックカメラの商品を海外発送する方法と注意点

日本有数の家電量販チェーン店、ヨドバシカメラ・ビックカメラ。 家電はもちろん生活雑貨や食品も販売しており、種類

家具などの大型荷物を発送する方法は❓おすすめの代行発送サービスも紹介❗️

家具や家電製品など、大きいサイズの商品を海外発送したいときありますよね? ズバリ、大型の商品でも海外発送できる

おせちを海外発送する方法ってあるの?おすすめのショップやサービス教えます!

日本のお正月に欠かせない、おせち料理。 それぞれの食材に縁起の良い意味があり、見た目も華やかな日本の伝統料理で

ゴルフクラブを海外発送する方法と料金・梱包ガイド!EMSや海外転送サービスの活用法

ゴルフクラブの海外発送について詳しくご説明いたします! 海外に住んでいながら、日本国内のみ配送可能なサイト

海外へ荷物の発送する際の送料の目安って?安く抑えるためのポイントもご紹介します

国内配送と比べると、割高な荷物の国際発送料金。 この記事では国際発送料金の決め手となるポイントを、詳しく解

ZOZOTOWNの商品を海外発送してほしい❗️送料や何日で届くかまで徹底解説❗️

日本最大級の通販サイト「ZOZOTOWN」。 取り扱いブランドやアイテム数がとにかく多く、幅広い世代に利用

日本の医薬品を海外発送してほしい!発送条件や方法をご紹介

日本国内にいても、国外にいても体調の変化は常につきものですよね。 慣れない気候や新しい土地での生活だと尚更

実家の荷物を海外発送するには❓おすすめの海外荷物転送サービスを紹介❗️

海外在住の皆さん! 愛用の品や一時帰国の際に置き忘れて帰ったものなど、「実家にあるものを送って欲しい」と思

御用聞きJAPAN_LINE@ 気軽に
相談