海外発送に関するコラムはこちら コラム
2022/01/26

アルコールの海外発送!輸送機関別・国別で発送できるかを確認しよう!

アルコール海外発送

「アルコールって海外に発送できるの?」と、疑問に感じたことはありませんか?
実はお酒の海外発送については、輸送機関や国ごとに違うルールがあるんです。

この記事では、輸送機関別・国別にお酒が発送できるかどうか説明しますね。
日本のお酒を海外に送りたいと思ったら、まずは確認してみてください。

アルコールやお酒を海外配送する際に注意するポイント

お酒を配送する際、まず梱包に気をつけましょう。
海外では日本より荷物が雑に扱われることが多く、簡易包装では容器が破損してしまう可能性があります。

次に気をつけるのは、量です。
国によって酒の個人輸出に数量規制がかけられていることや、大量に送ると個人用でも高い関税がかけられることがあります。

酒は重いので規定重量をオーバーしたり、送料が想定より高くなることもしばしば。
一気にたくさん送らず小分けにするなど、工夫しましょう。

 

どの輸送機関を選べばいいの?

アルコール海外発送

お酒の発送ルールは輸送機関によって異なり、送ることができる度数などに指定があります。
そもそも「アルコール類NG」となっている輸送機関もあるので、注意が必要です!

お酒の取り扱いについて、代表的な輸送機関ごとに解説していきますね。

郵便局

郵便局の航空便や船便を利用し、お酒を発送することは可能です!

ただし

  1. アルコールの含有量が24%以下
  2. 国ごとの禁制品に該当していない

という、2つの条件があります。

どこの国ならOKかについては、後ほどご紹介する表をご覧ください。
国際発送できる荷物の重量は国により異なりますが、概ね20~30kgとなっています。

 

FeDex

FeDexの航空便には、酒類発送について細かい条件があります。
その条件を確認するには、カスタマーサービスへの事前問い合わせが必要です。

問い合わせた上で条件を確認し、発送可能な国でかつ条件をクリアした商品でなければ送ることができません。
発送できる荷物の重量は、1箱あたり68kgまでです。それ以上は事前承認が必要となります。

 

DHL

DHLでも、お酒の海外発送が可能です。

条件は、

  1. アルコールの含有量が70%以下
  2. 国ごとの禁制品に該当していない

の2つです。

プランによっては酒類配送不可のものもあるので、そちらも確認をお忘れなく!
発送できる荷物の重量は、1箱あたり70kgまでです。プランによりますが、最大1,000kgまで配送可能ですよ。

 

ヤマト運輸

ヤマト運輸では独自の規定により、原則お酒の海外発送はできません。

ただし一部地域に限り、ヤマト運輸と「特別荷主登録」を締結していれば発送できます。

「特別荷主登録」については、国際宅急便サービスセンターに要お問い合わせです。

 

どこの国なら送れるの?

国や地域によっては、お酒の輸入を禁止している場合があります。
郵便局とDHLの発送可否を国別で一覧表にまとめたので、以下を参考にしてみてください。

国名 郵便局 DHL
韓国 △1ℓ(1本)まで
台湾 △5ℓまで △5ℓまで
中国 △1本まで △1本まで
フィリピン × ×
香港
マカオ
モンゴル
グアム × ×
サイパン × ×
インド × ×
カンボジア × ×
シンガポール
スリランカ
タイ
ネパール
パキスタン
バングラデシュ
ブータン
ブルネイ × ×
ベトナム ×
マレーシア △1本まで △1本まで
モルディブ
ラオス
オーストラリア
ニューカレドニア
ニュージーランド
フィジー
アメリカ合衆国 × ×
エルサルバドル
カナダ × ×
コスタリカ
バルバドス
プエルト・リコ × ×
メキシコ
アラブ首長国連邦
イスラエル
カタール
サウジアラビア × ×
トルコ
アイスランド
アイルランド
アゼルバイジャン
イタリア × ×
ウクライナ
イギリス △1ℓまで
エストニア
オーストリア ×
オランダ
ギリシャ
クロアチア
スイス
スウェーデン × △条件つき法人
スペイン
スロバキア
スロベニア
チェコ
デンマーク
ドイツ ×
ノルウェー
ハンガリー
フィンランド ×
フランス × ×
ブルガリア
ベラルーシ × ×
ベルギー ×
ポーランド
ポルトガル
マケドニア
モナコ
ルーマニア
ルクセンブルク
ラトビア
リヒテンシュタイン
リトアニア
ロシア
アルゼンチン
チリ
ブラジル × ×
ペルー
エジプト
チュニジア
南アフリカ共和国
モロッコ

※2022.01.17現在、日本郵便等HP参照

御用聞きJAPAN

終わりに

輸送機関別・国別にお酒が発送できるかを説明しました。

「海外生活中、日本のお酒が恋しくなった…」という方の元に、無事お酒が届きますように!

関連記事

海外発送品に日本の消費税はかかる?消費税免税の条件や手続きを徹底解説!

海外旅行の際、空港の免税店で消費税などを免除された商品を買うことができますよね。   では

おせちを海外発送する方法ってあるの?おすすめのショップやサービス教えます!

日本のお正月に欠かせない、おせち料理。 それぞれの食材に縁起の良い意味があり、見た目も華やかな日本の伝統料理で

各国の関税のかかる金額と安く抑えるコツをご紹介

荷物を海外に発送すると、受け取りの際に関税の支払いを求められることがあります。 各国でいくら関税がかかるか気に

【パソコン・ゲーム機も対象】リチウム電池製品の海外発送ってできるの?

パソコンやデジカメ、ゲーム機などのバッテリーとして使われている「リチウム電池」。 実はリチウム電池を使用し

海外へ配送する際の禁制品って?事前申告をすることで発送できる商品も紹介します

個人で海外サイトから商品を通販で購入したり、海外へ商品を発送することが可能ですが、各国の法律や条例によって輸送す

Zoffのメガネは海外発送できる?海外で手に入れる方法と注意点をまとめました

機能性とデザイン性を備えながら、手頃な価格のアイウェアを販売している眼鏡量販店のZoff。 安くて高品質な眼鏡

海外発送の際の通関手続き方法まとめ!関税や手続き方法についてご紹介します

個人・商業用問わず、海外から個人輸入する場合は輸入時に税金を支払わなければならず、受取先の国で関税の手続きをする

ブックオフの商品の海外発送について!ポイントやおすすめのサービスを大公開!

本・CD・DVD・ゲームソフトの販売を行なっている、BOOKOFF。 新品だけでなく中古もありセールやイベント

ゴルフクラブを海外発送する方法

ゴルフクラブ専門通販や、中古品販売などのサイトはたくさんあります。しかし、それらが全て「海外発送」に対応している

海外へ荷物の発送する際の送料の目安って?安く抑えるためのポイントもご紹介します

国内配送と比べると、割高な荷物の国際発送料金。 この記事では国際発送料金の決め手となるポイントを、詳しく解

御用聞きJAPAN_LINE@ 気軽に
相談